Apple iPhone スマホ 新機種

iPhoneXのSuper Retina ディスプレイについてどんなもの?

投稿日:2017年10月15日 更新日:

iPhone8が発売されてから約2週間、あと少しでiPhoneXの予約が開始されますね。
iPhoneXの予約注文は10月27日からで、発売日は11月3日です。

iPhone8を買うのを我慢して、iPhoneXを購入しようと思っている人も多いのではないでしょうか。
今回は、デザインでも多くの人が気になる「ディスプレイ」について紹介します。

iPhoneXのディスプレイって今までと違うの?


by apple

iPhoneXは、今回同時に登場したiPhone8と比べても異なる点が大きくあります。

ディスプレイサイズ

iPhone8 Plusは、IPSテクノロジー搭載5.5インチ(対角)ワイドスクリーンLCD Multi-Touchディスプレイ
iPhoneXは、5.8インチ(対角)オールスクリーンOLED Multi-Touchディスプレイとなっています。
オールスクリーンと言うのは、デザインでも分かるようにほぼ画面になっていることを指しています。
また、この画面は7層のカラープロセスで作られているため、色調や透明度の再現も得意としているようです。
画面特化の様に見えますが、7層やガラスを使用することで耐久度の高い、耐水・防塵性能を備えています。

HDRディスプレイ

ダイナミックレンジで色を表現できるディスプレイのことをHDRディスプレイと言います。
iPhone 8 Plusでは搭載されていないもので、iPhoneXのみ搭載されています。
Amazonプライム・ビデオなどを視聴する際に、より綺麗な画面で見れるようになるのは素敵なことですね。
また、以前の記事でOS11のプラットフォームでも紹介しましたが、tvOSにAmazonが含まれるようになります。
ソニーとAmazonが共同でHDR対応コンテンツを配信する予定があり、4K動画を配信するという話もあります。
そう考えると、気軽に高画質以上の映画などを手軽に見れるようになるので、凄い機能と言えそうです。

解像度

iPhone8 Plusの解像度は、1,920 x 1,080ピクセル解像度、401ppiです。
iPhoneXの解像度は、2,436 x 1,125ピクセル解像度、458ppiとなっており、全てにおいて数値が大きいですよね。
解像度と言うのは、横×縦で表記されており、数値が大きいと大きいほど画面が広く使えることを表しています。
また、ppiというのは画素密度のことで、液晶内の小さなドットがどれほど細かいかを表しています。

コントラスト

iPhone 8 Plusは、1,300:1コントラスト比(標準)、iPhone Xは、1,000,000:1コントラスト比(標準)となり、
圧倒的にiPhone Xの方が数値が高いです。

by apple

これについては、iPhone Xを狙っている人で詳しい人は知っているかもしれませんが、下記で紹介したいと思います。

Super Retinaディスプレイとは?

iPhone8 Plusと比べても画面が大きくディスプレイの機能も一部異なるiPhoneXですが、それだけではありません。
初めてのSuper Retinaディスプレイを搭載することで、より綺麗な画面になっています。

Super Retinaディスプレイとは、OLEDスクリーンのことを指しています。
OLEDスクリーンというのは、有機発光ダイオードを使用した画面と言う意味で、電圧を加えると発行する仕組みになっています。
通常は、画面となるパネルにバックライトを搭載しなければならないところをOLEDを搭載することでバックライトのユニットを搭載する必要がなくなりました。

搭載する負担を減らすことで、黒の部分は発光させずに表示させ、漆黒と言える色を再現させます。
また、視野角や輝度、コントラスト比も優秀なスクリーンなので、凄い機能と言えますね。

難しいと思う方は、下記の状況を想像をしてみてください。
少し暗い場所で撮影した写真と言うのは、フラッシュのせいなのか白っぽい黒になったり、黒と濃い灰色などが混ざって黒つぶしになったりしますよね。
その「黒」をもっと綺麗し、より漆黒な黒を表現できるのがSuper Retinaディスプレイなのです。

Apple製品では、現在トップクラスの画素密度です。
気になる方は是非、店頭で置かれるサンプルなどを手に取ってみてはいかがでしょうか。

 

iPhone Xに対応した壁紙をお探しの方はwallpaper.scをチェックしてみましょう。

-Apple, iPhone, スマホ, 新機種
-, , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iOS11から新登場!事故などの「もしもの時」に便利な機能を紹介!

日本のiPhoneユーザーは、Androidユーザーよりも多いといわれていますね。 そんな日本だからこそ、皆様に知っていてほしい機能がOS11には搭載されています。 その機能とは、もしもの時の「SOS …

スマホ 勉強

受験新学期シーズン!スマホを使って賢く暗記する方法とは?

あと少しで新学期ですね。 新学期は楽しみが沢山あると思いますが、覚えることも沢山増えます。 「来年受験」なんて人もいるのではないでしょうか。 そんな覚えることが多い人にお勧めしたい、スマホを使って暗記 …

iPhoneのホームボタンが消える?次期iPhoneは新デザインの可能性が高い!

通信社や放送事業を手がけ、経済や金融情報を配信しているアメリカの大手総合情報サービス「Bloomberg」(ブルームバーグ)をご存知でしょうか? 去年iPhone7が発売される前の段階で、Bloomb …

セブンイレブンがスマートフォンでより便利に利用できるようになる!?

スマートフォンが当たり前になった今、スマホのブラウザやアプリで買い物をする機会が増えましたね。 大手の通販サイトから個人同士の取引まで、様々な方法で買い物が出来ます。 発注してから届く時間もサイトによ …

プロが撮った写真みたい、Docomo独占販売の3眼スマホ「P20 Pro」が凄い!

写真を撮るというと、カメラよりスマホで写真を撮る方が多いですよね。 InstagramなどSNSで写真を送信することが増えた今、あなたが求めるスマホはどのようなものでしょうか? 容量なども重要ですが、 …

アーカイブ

カテゴリ