Apple iPhone スマホ 新機種

2019年に発売されるiPhoneは何が変わる?トリプルカメラの噂について

投稿日:2018年5月29日 更新日:

2018年の新機種がまだ登場していない中、2019年の新機種の噂が流れ始めました。
もう来年の機種の噂が登場するとは、本当にiPhoneの噂は早いですよね。

2019年に発売されるiPhoneの新機種は、カメラが3つついていると噂されています。
何故、トリプルカメラだという噂が立っているのでしょうか?

今回はトリプルカメラと2019年のiPhoneの噂についてまとめました!

2019年のiPhoneの噂が立った理由と気になるカラーバリエーション

2018年は、SEシリーズがiPhoneXのデザインで登場すると言われています。
まだ発表がされていないので、2018年販売予定の機種もまだ未定ですが、そんな中2019年販売の機種について噂が上がりました。


by idropnews

トリプルカメラの噂は、台湾メディア経済日報やYuanta証券のJeff Pu氏など、多くの人がネット上で公開した事で広まりました。

本物のような端末の画像が多く出回っていますが、こちらはグラフィックデザイナーのムシン・M・ベラール・オックブラリー氏が公開したものです。

公式HPから拾ってきたかのようなデザインで、噂ではなく情報が流れたように見えますよね。

カラーバリエーションについても噂になっている色は

  • シルバー
  • スペースグレイ
  • ゴールド
  • ブラック
  • レッド

の5色です。
レッドカラーについては、PRODUCTモデルとして登場するのかと思う人も多いでしょう。

しかし、ムシン・M・ベラール・オックブラリー氏のデザインでは、限定ではなく他のカラーと同様に販売される描写になっています。

左から4色目までは、今までのiPhoneを見ると予想できることですが、レッドが最初からあるというのは今までにないことです。

トリプルカメラも興味がありますが、色のバリエーションにも注目ですね。

2019年のiPhoneはトリプルカメラ、メリットは光学ズームの倍率UP?


by idropnews

2019年に登場すると噂されているiPhoneには、カメラが3つ付いています。

メインカメラ・デュアルカメラ・サブカメラではなく、背面に3つのレンズが付くと想像してください。

トリプルカメラになることで得るメリットは、光学ズームの倍率が上がることだと台湾メディアが報じています。

台湾メディアの他にも、Appleニュースに特化しているiDropNewsでは、以下のようなメリットがあると報じています。

  • 暗所での撮影性能の向上
  • 細部の描写性能向上
  • 光学ズーム倍率の向上
  • 広角と3D立体認識の両立

暗所での撮影性能の向上については、トリプルカメラを初めて搭載した夏の新機種「Huawei P20 Pro」でも評価されています。

Huawei P20 Proのトリプルカメラは、スマホの撮影で欠けていると言われていた暗所での撮影が綺麗に仕上がることだからです。

iPhoneでトリプルカメラが実装された場合、ズームの他に暗所での撮影も良くなるのは、明確でしょう。

トリプルカメラになった場合のデザイン予想

カメラ機能が良くなることは、とても嬉しい事です。
しかし、利用する際に気になるのは、デザインによる使いやすさでしょう。

iDropNewsでは、4つのデザインを予想しています。

  1. iPhoneXのような縦長で、LEDを挟んだデザイン
  2. iPhoneXのような縦長で、カメラを3つ並べ、LEDを枠の外に配置したデザイン
  3. iPhoneXのような縦長で、カメラの枠をLEDにするデザイン
  4. 3つ目のカメラを別にした、Huawei P20に近いデザイン

1のLEDを挟んだデザインは、カメラレンズの突起面積が大きくなるため、美しさがなくなり、ユーザーの不満も出ると予想されています。

2のカメラを3つ並べ、LEDを枠の外に配置したデザインは、特機面積は変化なく、iDropNewsは「Appleらしい」と評価をしています。

3のカメラの枠をLEDにするデザインは、一眼レフで実用化されていて問題がない事と、4つのデザインの中でも一番シンプルなので有力でしょう。

4のHuawei P20に近いデザインもシンプルですが、Appleは、他社のデザインと被るのを避けるため、可能性は低いかもしれませんね。

まだ2018年の機種も発売されてない中での、2019年の噂なので確実ではありません。

しかし、もう2019年の噂が出ているというのは、熱狂的ユーザーがいることの証拠です。

2018年の新機種と共に、2019年の新機種の予想についても考えてみると楽しいかもしれませんね!

-Apple, iPhone, スマホ, 新機種
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2018年4月以降のアプリが変わる?Appleの新しい義務化「ノッチ対応」について

昨年登場したiPhoneXは、過去のiPhoneとは全く違うデザインで操作方法も異なっていますよね。 受話口以外はほぼ液晶で、ホームボタン廃止なのが魅力なのですが、表示方法が対応されていないため残念な …

機種変更するか迷っている人に!次のiPhoneは3モデル登場するかも?

今年は、iPhone8/8 PlusとiPhoneXの3モデルが登場しました。 iPhone Xはデザインが変わったために大きな話題になりましたね。 iPhone Xに機種変更をしたくても、今回は様子 …

アップデートした?12月2日に更新されたiOS11.2新機能と不具合について

「iOS11.2」は、12月2日未明にアップデートがはじまりました。 大規模なアップデートではないので、ポップアップが出てこなくて知らない人もいるのではないでしょうか? また、バグを改善するための小規 …

スマホ HDR Xperia

目指すはテレビ!?2017年は「HDR対応スマホ」が流行る予感!

2月27日〜3月2日に欧州・スペイン・バルセロナで行われた世界最大級の携帯電話関連の展示会をご存知でしょうか? ここでは新しいスマホなど、各企業が自慢の新スマホなどを発表するイベントなのですが、今回、 …

iPhoneXのSuper Retina ディスプレイについてどんなもの?

iPhone8が発売されてから約2週間、あと少しでiPhoneXの予約が開始されますね。 iPhoneXの予約注文は10月27日からで、発売日は11月3日です。 iPhone8を買うのを我慢して、iP …

アーカイブ

カテゴリ