スマホ

QWERTY配列ハードウェアキーパッドはこれで見納め?最後のBlackBerry端末が来月発表

投稿日:2017年1月31日 更新日:

ハードウェアキーパッドが搭載されたBlackBerryのスマートフォン、昔持っていた方も多いのでは?


by foxinc.jp

Apple社のiPhoneが人気の一方、今はハードウェア事業から完全に撤退しているBlackBerry Mobile。
今回スペイン・バルセロナで開催される携帯電話関連展示会MWCに先立ち、TCL Communication Technologyから発売という形にはなりますが来月2月25日に新モデルの発表会が実施されます。

発売元のTCL Communication TechnologyのSteve Cistulli氏(ゼネラルマネージャー/社長)がポストした動画はこちら

BlackBerryのJohn Chen氏(CEO)も新モデルの発売があると認め、1月初旬にラスベガスで行われたイベントCES2017では端末を少しだけお披露目していました。

新モデルは長らく開発が噂されていたQWERTYキーボード搭載スマホ「Mercury」と予想されており、現在スマホの開発を行っていないBlackBerryからQWERTY配列のキーパッドが搭載された端末が発売されるのは今回が最後となるようです。

現在リークされているスペック

・4.5インチ/フルHDディスプレイ
・18メガピクセルのリアカメラ/8メガピクセルのフロントカメラを装備
・オクタコアのQualcomm「Snapdragon 625」プロセッサー
・「Adreno 506」のGPU
・3GBのRAMを搭載

-スマホ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年にAppleが変わる?新絵文字として考案されてる9種類について紹介!

AndroidとAppleでは、表示される絵文字が違うので、顔文字を使う人が多いですよね。 そのせいか、スマートフォンが普及してからは、特殊記号を使った顔文字が豊富に増えました。 しかし、SNS上では …

スマホ育児 スマ放置

幼児のスマートフォン利用率が増大!スマホ育児とは?

タブレットやスマホの普及率は、2016年で10代では94%、60代でも47%が所持しています。 当たり前になってきたスマホは、幼児の育児法にも影響を与えているようです。 今回は、幼児のスマホの利用率と …

「UPQ Phone A01X」を使っている人は気を付けて!消費者庁が厳重注意をしている理由とは?

UPQ(アップキュー)と言うと、初代スマホであるA01が、技適が未取得のまま発売されるなど、大きなトラブルがありました。 そんなトラブルを乗り越え登場したのがUPQ Phone A01X(以下、A01 …

iPhone8は「Touch ID」がなくなる?顔認証に移行するという噂について

発売日や見た目、スペックなど、様々な噂が流れているiPhone8ですが、中には信憑性の高い噂も多くあります。 Appleの社内連絡のような画像やiPhone8の構造図のような画像など、気になるものが沢 …

スマホ,ケース

iPhone7を完全防水にする耐衝撃ケース『Atomic3.0』が凄い!

iPhone7とiPhone7 Plusは、これまで付いていなかった防塵・防水性能がついていると言われています。 発表された時に「防水機能がつけられている」と言われていたからですが、本当は耐水性能のみ …

アーカイブ

カテゴリ