iPhone アクセサリ スマホ

iPhone7を完全防水にする耐衝撃ケース『Atomic3.0』が凄い!

投稿日:2017年2月27日 更新日:

iPhone7とiPhone7 Plusは、これまで付いていなかった防塵・防水性能がついていると言われています。
発表された時に「防水機能がつけられている」と言われていたからですが、本当は耐水性能のみで水没すると破損します。

今回は耐水性能から完全防水にできる「Atomic3.0」についてまとめてみました。
スマホ,ケース
by Amazon

iPhone7は完全防塵でも30分間以上の水没は危険。

iPhone7とiPhone7Plusは、IEC規格60529にもとづくIP67等級に適合し、防沫性能・耐水性能・防塵性能を備えています。

実験で保護の程度を番号を分けることが出来るのがIEC規格の「IP」なのですが、iPhone7はIP67です。

IP67は、防塵に関しては粉塵の侵入を防ぐほどの完全防塵で、防水に関しては水面下1mに30分間水没しても水が浸入しない構造のことを示します。
防水ではなく30分間なら耐えれるということのようですね。

耐久度は永続的に維持されるものではなく使用していると耐性が低下する可能性があるようなので、年月が経ったものや使用頻度が多い場合は注意が必要です。

耐水から完全防水にできる「Atomic3.0」とは?

メインフレームはアルミニウム素材で出来ており、スクリーン部と背面のパネルは耐スクラッチ性が高いケースです。

IP68の防塵・防水で、防雪・耐衝撃付きなのでスキーや海など場所や季節を選ばず、耐衝撃については、2メートルの落下衝撃からiPhoneを保護してくれるので多少高い場所でも安心して使えます。

また、IP68の8は水面下でも使えるという条件なので30分以上の水中撮影でも安心して使えます。
ここまで高性能なケースですが、Touch IDの操作が可能なので指紋認証を使っている人にもお勧めです。

最上級レベルなのに着脱は簡単でカラーも豊富です

 

防塵・防水・防雪・耐衝撃と高性能、規格でも最上級なので、デザインや着脱方法は諦めてしまいそうですが、カラーは6種類あり、衝撃を談話させるためにケースの4つ角にゴム製素材が使われていますがシンプルでカッコいいデザインです。

着脱方法は、メインフレームに音量ボタンのある側面から本体を入れ、フロントパネルを溝に沿って付けるだけで完了です。
ネジや細かなパーツがないので簡単にすぐ着脱が出来ます。

少し値段は高いのですが、その日の気分でケースを変えれるほど着脱は簡単で高性能なのでアウトドアな方や半身浴などでお風呂に携帯を持ち込む方、長年使い続ける方などにAtomic3.0はお勧めです。

-iPhone, アクセサリ, スマホ
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Appleの新機種、「iPhone 8」の使用感はどんなもの?

日本時間9月12日深夜に行われたAppleの公式発表では、様々な新機能などの発表がありました。 その2日後の15日16時1分からはiPhone8の予約が開始、22日に発売が開始されました。 大手キャリ …

SoftBankから夏発売!初心者におすすめのシンプルスマートフォン

今あなたが利用している携帯は、スマートフォンですか?それともガラケーですか? 総務省が公表している平成29年度の情報通信機器の普及状況をみると、年々個人のスマートフォン普及率は高くなっています。 しか …

スマホで受け取る!日本よりデジタル化が進む中国のお年玉事情

今年は1月28日が春節(旧正月)でしたが、中国でも日本で見られるようなお年玉の文化があります。 by wiktionary 中国では春節の期間中に子供は健康と繁栄を願う言葉を大人たちに贈り、子供たちは …

iPhone Xの購入を考えている方はチェック!バックアップ方法をおさらいしよう

10月27日に予約注文がはじまったiPhone X、発売も11月3日と日が迫ってきましたね。 はじめは顔認証システムの部品不足で出荷台数が問題になるといわれていましたが、 部品不足の改善をすぐに行い、 …

指紋認証から顔認証に、iPhone XのFace IDについて

iPhone 8・8 Plusが発売されて間もないですが、10月27日からはiPhone Xが予約注文が出来るようになります。 iPhone Xは、今までのiPhoneとは違うデザインとスペックが魅力 …

アーカイブ

カテゴリ