iPhone スマホ

2017年はiPhone8が登場!?iPhone8の噂を紹介

投稿日:2017年2月23日 更新日:

Androidでは当たり前と言われている耐水機能が、iPhone7でやっと追加されましたね。
必ず毎年、新しくなったiPhoneが発売され、発売前から予想する人が沢山います。

今回は「2017年iPhone8が出るか、どんな内容のものが出るか」をまとめてみました。
iphone8
by Apple

iPhone8が登場する時期は9月後半?

iPhone4までは6月前後に登場していましたが、4以降は9月〜10月に発売が集中しています。
また1年ごとに新しい機種が登場しているので今年も登場することは確実です。

iPhone4以降の発表と発売の時期を見てもらうと分かると思いますが、今年も9月10日前後に発表し、9月後半に発売が開始されてる可能性が高いです。

2017年は3種類のiPhoneが発表される?

よく考えると、まだiPhone7sが発表されていません。
なので今年はiPhone7s/iPhone7s Plusが発表・発売される可能性があります。

そして今年はiPhoneの発売10周年目です。
切りの良い今年にiPhone8とiPhone7s/iPhone7s Plusの3種類が発表されるとの噂が大きいです。
6月にiPhone8の量産を開始するついでにiPhone7s発表をし、9月にiPhone8を発表する可能性があるかもしれませんね。

KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏らの予測

Apple製品予測で定評のある台湾KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は、iPhone7s/iPhone7s Plusをアップデートした4.7インチおよび5.5インチ液晶搭載の「iPhone7s/iPhone7s Plus」と、5.8インチの有機EL(OLED)ディスプレイを搭載した「iPhone8」(iPhoneXとの名称も)モデルの3モデル展開になると予想しています。

iPhoneXというと、サムスンが2月下旬のMWCで発表すると言われている「Galaxy X」に名前が似ていますね。
どちらもまだ名称は発表されていないので、どのような名称になるのかも期待です。

iPhone8の性能について

デザインは、従来のアルミニウム製背面パネルをやめ2枚の強化ガラスに変更、フレームはステンレス製になると思われます。
フレームについてですが、iPhone4の時に携わった「Foxconn」と「Jabil」が製造すると台湾のニュースメディア、台湾Digitimesが伝えています。

電池の持ちについては、本体サイズは変わらずにiPhone7Plusのバッテリーに近いものを使い、バッテリー消費量の少ないOLEDディスプレイを搭載するために50%向上するとミンチー・クオ氏は予想しています。

また、iPhone8ではワイヤレス充電が可能になるともミンチー・クオ氏は言っています。
ただし、ワイヤレス充電をすることで内部の熱が上昇しやすくなるために背面ガラスなどデザインの変更があるのかもしれません。

また、ホームボタンがなくなり画面下に「ファンクションエリア」が追加されるとも言われています。
ワイヤレスイヤホンの「AirPods」といい、どんどんシンプルに進化していくiPhone、次期iPhoneの期待も大きいですね。

-iPhone, スマホ
-, , , , , , , , , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

MVNOの危機!?大手キャリアの反撃で格安SIMに陰りが見え始めてきた理由

今では当たり前になっていますが、格安SIMは一時期大手キャリアよりも多くCMや広告を出していました。 最初の印象は、大手キャリア=安定しているけど高い、格安SIM=不安定だけど安いというものでした。 …

iPhoneXにそっくりなAndroidが欲しい人は「Leagoo S9」をチェック!

日本のiPhoneユーザーはAndroidユーザーより多いと言われています。 iPhoneはプリインストールが少ないので好きな人など、好みだという人も多いですよね。 また、iPhone8発売から1ヶ月 …

Apple_iPhone8

iPhone8発売間近!?9月12日にiPhoneイベントが決定!

何かと話題に多くあがるiPhone8ですが、遂に9月中旬に正式発表が行われるようです。 この内容については、国際的に影響力のある日刊経済新聞「The Wall Street Journal」通称WSJ …

セブンイレブンがスマートフォンでより便利に利用できるようになる!?

スマートフォンが当たり前になった今、スマホのブラウザやアプリで買い物をする機会が増えましたね。 大手の通販サイトから個人同士の取引まで、様々な方法で買い物が出来ます。 発注してから届く時間もサイトによ …

タクシーを探しながら歩くのはもうやめた!11月からリリースされるタクシーアプリ「フルクル」が凄い!

目的地がアクセスしづらい場所だったり、急用の場合だったり、タクシーを利用する理由は様々ですよね。 利用した時に限って見当たらず、目的地まで歩きながら探した経験はありませんか? by photock 配 …

アーカイブ

カテゴリ