スマホ

スマホで受け取る!日本よりデジタル化が進む中国のお年玉事情

投稿日:2017年2月1日 更新日:

今年は1月28日が春節(旧正月)でしたが、中国でも日本で見られるようなお年玉の文化があります。

by wiktionary

中国では春節の期間中に子供は健康と繁栄を願う言葉を大人たちに贈り、子供たちはそのご褒美に一年の幸運を運ぶとされる「紅包(ホンバオ)」というお年玉の入った赤い封筒を貰うといったものです。

ですが、最近は紅包を封筒で貰う代わりにスマホで受け取る人が増えているようです。

シンガポール大手銀行、ユナイテッド・オーバーシーズ銀行が調査したところに寄ると、紅包を「デジタルで送る」と回答した中国人は昨年の30%から今年は75%まで大幅に増加。電子版の紅包を利用する理由は1位「楽しくて新しい」、2位「便利」でした。

「ポケモンGO」に似た紅包を探すゲームも

またデジタル紅包を送るときに使う電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」の運営会社アント・フィナンシャルでは「ポケモンGO」に似た作りの紅包を探すゲームの提供も始まり、ゲームを利用したユーザーに2億元の賞金を用意しているとのこと。

同じく電子決済サービス「微信支付(ウィーチャットペイ)」の騰訊控股(テンセント)もモバイルメッセージのアプリ「QQ」内で同様のゲームを提供し、こちらは2億5000万元の賞金の用意があるそうです。

ポチ袋を用意したり宛名書きをする手間も省けるので、日本のお年玉もこれからはスマホでのやり取りが増えていくのかもしれませんね。

-スマホ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

iphone ウイルス

iPhoneがランサムウェアに狙われている!?スマホを守るための4つのポイント

iPhoneと言うと、「ウィルスにかからない」というのが有名ですよね。 実際に、AppStoreのウィルス対策は厳しく、ウィルス入りのアプリが侵入する隙はありません。 スマホのウィルスの大半がAndr …

「UPQ Phone A01X」を使っている人は気を付けて!消費者庁が厳重注意をしている理由とは?

UPQ(アップキュー)と言うと、初代スマホであるA01が、技適が未取得のまま発売されるなど、大きなトラブルがありました。 そんなトラブルを乗り越え登場したのがUPQ Phone A01X(以下、A01 …

タクシーを探しながら歩くのはもうやめた!11月からリリースされるタクシーアプリ「フルクル」が凄い!

目的地がアクセスしづらい場所だったり、急用の場合だったり、タクシーを利用する理由は様々ですよね。 利用した時に限って見当たらず、目的地まで歩きながら探した経験はありませんか? by photock 配 …

禁煙 アプリ

スマホで禁煙治療?臨床試験中の治療法が凄い!

日本国内での喫煙者の数をご存知でしょうか? 2016年11月に確定された日本の人口推計は1億2693万7千人で、成人の人は約1億人です。 同年にJTが調査した喫煙者の数は約2,027万人で、2割の人が …

auからGalaxy S9とS9+が発売!ワイヤレス充電器が5月末までの購入&応募でプレゼント

Galaxyは、サムスン電子が作るAndroid端末です。 様々な問題もありましたが、機能性は優秀で沢山の機種が販売されていますよね。 今回紹介する「Galaxy S9とGalaxy S9+」は、2月 …

アーカイブ

カテゴリ